HOME > トピックス
2021年07月31日
美並町内で営業中のヤナ情報について次の通りご案内します。
詳細については、各店舗に直接お問い合わせください。
<清流長良川 苅安観光ヤナ>
10月末まで営業予定
(電話)0575-79-2959
<のどかの味処 みやちか>
10月末まで営業予定
(電話)0575-79-2160
2021年04月04日
東海北陸自動車道「瓢ヶ岳パーキングエリア(ネーブルみなみ館)」が4月3日にリニューアルオープンしました!
食事はもちろんのこと、ふるさとの特産品などの地場産品もたくさん販売しています。
ぜひ一度お立ち寄りください。
※一般道からお越しの方は、パーキングエリア裏側の専用駐車場をご利用ください。
2021年04月01日
道の駅美並では予約制にて「ごっつぉ~弁当」を販売しております。
美並町の2人の料理人が、地元食材の魅力を引き出した美味しい弁当に仕上げました。
弁当は「和風」と「中華」の2種類があります。
是非ご堪能ください。
詳しくは、道の駅美並(電話:0575-79-3886)までお問い合わせください。
2011年11月02日
美並観光協会特産品開発部会から生まれた新商品が本日より道の駅美並にて販売を開始いたしました!
食の祭典in岐阜郡上で優勝した中華飯店「しょうりゅう」が開発した「鶏ちゃんからあげフリフリパウダー」や中華風鶏ちゃん「鶏チャイナ(ケイチャイナ)」を始め、美並でとれた天然の「郡上鮎」の身や卵をふんだんに使った「天然鮎ラー油」など全6品。いずれもここでしか買うことが出来ない商品ばかりです。お立ち寄りの際は是非一度ご賞味ください。
なお、11月5日(土)に道の駅美並で開催される「創立18周年記念イベント」において、「鶏チャイナ」の無料試食サービス(限定100食)をいたします。機会があればぜひ道の駅美並へ足をお運びください。
2011年10月04日
美並町は交通事情があまりよくないので、マイカー以外での観光はなかなか難しいのが現状ですが、みなさまの声にお答えして、美並苅安駅に無料レンタサイクルが設置されました(身分証の提示が必要です)。平日は美並苅安駅の駅舎で、駅舎がお休みの際は近くにあります美並振興事務所において受付をしていただければご自由にご利用いただくことができます。のんびりと美並を散歩してみてはいかがですか?
お問い合わせは美並振興事務所(0575-79-3111)まで。
2010年05月07日
だんだんと暖かくなってきたお天気の日、新緑の瓢ヶ岳を登ってみませんか?
美並から登る瓢ヶ岳登山道は、3つのルートがありますが、今回はなだらかな稜線に沿って歩く、初心者でも歩きやすい中美濃ルートをご紹介します。
2010年04月26日
GWに郡上へお越しの皆様へ
郡上では、地域おこしの一つとして、ご当地カレー「奥美濃カレープロジェクト」を展開しています。
隠し味として、地味噌を使用することがルールで、参加各店舗が趣向を凝らしたカレーを開発しています。
美並の瓢ヶ岳PAにある「ネーブルみなみ館」の「豚バラ角煮カレー 森の木の子入り」もその一つです。自家製の大きな角煮をメインの具材に、地味噌を加えた風味ソースを添えた力作です。
長旅の休憩にぜひお立ち寄りください。